8月28日 バイオリンの日 1880(明治13)年、東京・深川の楽器職人・松永定次郎が、国産バイオリンの第一号を完成したのがこ...
お盆休みを利用して近場ですが少し観光などをしてみました いろいろ回った先のひとつ 鴨川の大山千枚田で食べたかき氷 初めて食べた紫...
8月27日 仏壇(ぶつだん)の日 毎月27日は仏壇の日です。 全日本宗教用具協同組合が制定しました。 当初は3月27日のみでし...
記録的な暑さが続く毎日です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? しかしながら 風がだんだんと秋風に変化してますね。 今年の夏休みも...
8月26日 レインボーブリッジの日 1993(平成5)年のこの日、東京で東日本最大の吊り橋、レインボーブリッジが開通しました。...
8月25日 即席ラーメン記念日 日清食品が制定。 1958(昭和33)年、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を...
8月24日 大噴火の日(ポンペイ最後の日) 西暦79年にイタリアのヴェスビアス火山が噴火し、ポンペイの市街が火山灰により埋没し...
8月23日 白虎隊(びゃっこたい)の日 戊辰戦争で会津藩の白虎隊20人の隊員が、城下の飯盛山で自刃(じじん)したのが1868(...
8月22日 チンチン電車の日 1903(明治36)年、東京電車鉄道が新橋~品川間の路面電車の営業を開始しました。 ...
8月21日 献血記念日 1964(昭和39)年のこの日、それまでの売血制度をやめ、輸血用血液は献血により確保する体制を確立する...